大切な人を守るために、
早期発見で防げる命があります。

早期発見・早期治療のために、
お一人ひとりに寄り添った丁寧な診療を心がけています。

最新技術と確かな経験。
そして、気軽に相談できるクリニックへ。

最新のAI内視鏡システムと25年の経験を活かし、
より精度の高い検査を実現します。

内視鏡検査の専門性を活かし、
地域の皆様の健康をサポート。

快適な環境で、
リラックスして受けていただける
内視鏡検査を提供いたします。

TROUBLE

STOMACH胃のお悩み

胃の不調は日常生活に大きな影響を与えさまざまな症状でお悩みの方は少なくありません。当クリニックでは、最新のAI内視鏡システムによる精密検査と、経験豊富な医師による適切な診断・治療をご提供しております。

痛い

くて
朝起きれない

胸焼けがする


張っている

空腹時が
気持ち悪い

喉のつかえ

cOLON・lower abdomen 大腸・下腹部の
お悩み

大腸の不調は、下痢、便秘、腹痛などいろいろな形で現れます。
当クリニックでは、症状の原因を正確に診断し、患者さまの生活スタイルに合わせた適切な治療をご提供しています。

血便
がでている

下痢では
ない腹痛

便秘ぎみ

便の色
がおかしい

みぞおち痛い

下痢

MENU

胃カメラ検査

胃カメラ検査(上部消化管内視鏡検査)は、食道・胃・十二指腸の内部を直接観察できる検査です。検査を通じて、炎症やポリープ、腫瘍の有無を確認でき、必要に応じて組織を採取して詳細な病理検査(生検)をおこなうこともできます。当クリニックでは、口から挿入する「経口内視鏡」と、鼻から挿入する「経鼻内視鏡」のどちらにも対応しています。

胃カメラ検査

鼻からの胃カメラ検査

ピロリ菌検査

検査前後の注意点

検査の流れ

大腸カメラ検査

大腸カメラ(下部内視鏡)検査は、肛門から細長い内視鏡を挿入し、大腸の内側を観察する検査です。直腸から結腸の粘膜までをくわしく確認し、炎症、ポリープ、がん、潰瘍などの病変の有無を調べます。

大腸カメラ検査

大腸ポリープ手術

検査の流れ

検査前後の注意点

ポリープ切除後
の過ごし方

FEATURES

最新のAI
内視鏡システム
による精密検査

最新のAI内視鏡システムの導入により、より確実な検査を実現しています。

詳しくみる

患者さまに寄り添う、
敷居の低い医療

クリニックの内装や雰囲気づくりにも配慮し、入口の温かみのある壁画など、リラックスしていただける空間づくりに努めています。

詳しくみる

豊富な経験を活かした
内視鏡診療

「内視鏡が好き」という純粋な思いから、25年間でおこなった検査は10,000症例以上。単なる作業の繰り返しではなく、お一人ひとりの患者さまに寄り添った丁寧な検査を心がけています。

詳しくみる

予防医療と
産業医学の知見を
活かした総合的なケア

当クリニックでは、病気の予防や早期治療はもちろん、症状と向き合いながら充実した日常生活を送れるよう、きめ細やかなサポートをおこなっています。

詳しくみる

院長 木長 健 Kinaga Tsuyoshi

Kinaga Tsuyoshi

GREETING

院長紹介

Kinaga Tsuyoshi

当クリニックでは最新のAI内視鏡システムを導入し、より精度の高い検査を実現する一方で、「何でも気軽に相談できる」をモットーに、敷居の低いクリニックを目指しています。健診の結果に異常が見つかったようなご相談から専門的な内視鏡検査、生活習慣病の治療まで、患者さまの生活や仕事に寄り添った医療をご提供してまいります。

内視鏡検査専門サイト監修:きなが内科・内視鏡クリニック

〒657-0081
 神戸市灘区水道筋6丁目3-1 
アイメディカルビル3階

078-806-0568

診療時間
9:00〜12:00
内科診察・胃カメラ
13:00〜16:00
予約検査
×
16:00〜18:30
内科診察
× × × ×

…月1回、土曜日午後に大腸内視鏡検査を実施
(予約検査のみ、17時まで)

…月1回、日曜日に診療(9時~17時)
(予約検査とインフルエンザ予防接種のみ)

078-806-0568078-806-0568

WEB予約

お問い合わせ